whatisthat01 のバックアップ差分(No.28)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:|CENTER:|c
|>|&attachref(./57HT50B.png);|
|>|&size(19){&COLOR(red){あなたはどっち派?};};|
|名前|whatisthat|
|役職|Soldier|
|所属|第三戦車中隊|
|加入日|2113.06.22|
#br
#vote(AMX 50B[22],T57 Heavy[2])

#br
モットー:&size(25){「&COLOR(red){一撃爆散};(KV-2に限る)、後ろから&COLOR(blue){チマチマ};と(KV-2以外)」};
#br
*自己紹介 [#nf8b32e3]
皆さんはKV-2がお好きですか? 私は大好きです。 
あの四角い砲塔、あのぶっとい砲身、そしてあの遅さ。全部好きなのです。
しかしながら、KV-2のことを「乗ってて恥ずかしい」などと馬鹿にする輩がおるのです。
そんな奴らを一撃で爆散させてやるのです。
#br
*わっと一言 [#zdf4f831]

  先日ガルパンを見直してたら、無性にIS-2に乗りたくなりまして、
  &size(20){IS-2を購入しました!};
  
  最初はISを買おうとして、ISについて調べていたのですが、
  「WoTのソ連のIS、車体初期型じゃね?」と思い、ガルパンを見直してみると、ガルパンに登場するIS-2は後期型の車体。
  
  つまり、
  &size(20){ソ連の「IS」&size(25){≠}; GUPの「IS-2」};
  
  そしてWoTに登場する中国の「IS-2」を見てみると、車体は後期型。
  
  つまり、
  &size(20){中国の「IS-2」&size(25){=}; GUPの「IS-2」};
  
  ↓比較してみると...
  &attachref(./比較.jpg);
  
  詳しく調べてみると、「IS(IS-1)」は85mmの砲を積んだタイプで、「IS-2」は122mmの砲を積んだタイプだそうで、
  WoTのソ連の「IS」は最終砲を装備した段階では、史実に基づくと「IS-2」ということになります。
  
  また、車体の初期型と後期型の区別は「m」という文字を使うらしいので、
  WoTの中国の「IS-2」は最終砲を装備すると、「IS-2m」となります。
  
  まあいろいろと語ってきましたが、結局言いたいことはひとつ、
  &size(20){ノンナが乗車したのは中国の「IS-2」であり、ソ連の「IS」ではない!};
  
  全国のGUPファンの諸君には「IS」を目指す人もいるでしょうが、そっちはパチモンです。
  気をつけましょう。
*保有車両一覧 [#r912bea0]
これを見てクランの皆様が「わっと」をチームバトルなどに呼んでやろうか呼んでやらないか判断していただけると幸いです
#br
お気に入りの車両(独断と偏見)は&COLOR(red){赤字};ないし&size(18){太字};で記してあります
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|Tier|軽戦車|中戦車|重戦車|駆逐戦車|自走砲|h
|1|T1 Cunningham(米)|―|―|―|―|
|2|Tetrarch(ソ)|―|―|―|―|
|3|―|―|―|―|―|
|4|―|―|―|―|―|
|5|―|―|―|―|―|
|6|&color(red){T37};(米)|&color(red){A-43};(ソ)&br;Cromwell(英)|&size(20){&COLOR(red){KV-2};};(ソ)|―|&COLOR(red){FV304};(英)|
|7|&COLOR(red){T71};(米)|―|―|&size(20){&COLOR(red){E-25};};(独)&br;&COLOR(red){SU-122-44};(ソ)|―|
|7|&COLOR(red){T71};(米)&br;&color(red){LTTB};(ソ)|―|&color(red){IS-2};(中)|&size(20){&COLOR(red){E-25};};(独)&br;&COLOR(red){SU-122-44};(ソ)|―|
|8|&COLOR(red){AMX 13 90};(フラ)&br;&COLOR(red){WZ-132};(中)&br;&COLOR(red){&size(20){RU 251};};(独)|―|&COLOR(red){IS-3};(ソ)&br;T34(米)|―|―|
|9|―|&size(20){&COLOR(red){T-54};};(ソ)&br;&size(20){&COLOR(red){Object 430 variantⅡ};};(ソ)|E-75(独)|―|―|
|10|―|&color(red){Char Batignolles-Châtillon 25t};(フラ)&br;&color(red){E-50M};(独)&br;&COLOR(red){Object140};(ソ)|&COLOR(red){T57 Heavy};(米)&br;&COLOR(red){AMX 50B};(フラ)|―|―|
&size(10){※フランスを「仏」と書くのはなぜか気に食わなかったので「フラ」};
#br
#br
&size(20){実質的なTire別車両数};
※LTはTireを+1してカウントしています。()は左の数字のうち、Tire優遇つきの車両数
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|Tier|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|車両数|1|1|0|0|0|4|3(1)|3|6|5|
|車両数|1|1|0|0|0|4|4(1)|4|6|5|
*戦績 [#kf2d9594]
&ref(http://wotlabs.net/sig_dark/sea/whatisthat01/signature.png);

#br
*何でも申し付け下さい!ご主人さ(ry ※コメント枠 [#oc69a5e0]
&size(20){&COLOR(red){どんどん書き込んでね!};};
#pcomment

#br
*わっとMEMO [#tac76a60]
自分でwotについて思いついたことを忘れないために
資材置き場よろしくズラズラと書きつづるのであまりお気になさらず…
#br
&size(20){昼飯時の実質装甲圧について(車体傾斜加味)};
※ただし砲弾が敵戦車が存在する平面上に水平に飛んだ場合のみ有効
 また0°≦昼飯角≦90° 0°<傾斜≦90°
#br
・正面の場合
{正面装甲圧/sin(車体正面傾斜°)}/cos(昼飯角°−2°)
#br
・側面の場合
{側面装甲圧/sin(車体側面傾斜°)}/sin(昼飯角°+2)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS